ISOC日本支部(ISOC-JP)は、ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)から、Office of CTO所属の専門家をお迎えし、「DNS暗号化 (Encrypted DNS)」に関する、様々な利害関係者(ブラウザ開発組織、OS開発組織、政府、ネットワーク運用者、DNS関連ソリューション提供組織)及びICANNの立場・考え方の概要、また、ICANNが推進するIdentifier Technology Health Indicators (ITHI)の概要を紹介頂くWebセミナー(オンライン)を以下の通り、開催いたします。
ご参加、お待ちしております。
講演内容に関連するキーワード: DoT(DNS over TLS), DoH(DNS over HTTPS)
日 時:2020年10月30日(金)18:00-19:00 (参加開始可能時刻 17:50)
開催方法:Webセミナー (オンラインセミナー)
※開催前日になりましたら、このイベントページを通してお知らせいたします
主 催:インターネットソサエティ日本支部 (ISOC-JP)
参 加 料:無料
使用言語:英語及び日本語
※お招きする講師によるプレゼンテーションは英語で行われます
英語-日本語、日本語-英語の同時通訳が提供されます
申込方法:この Doorkeeper イベントページよりご登録ください
開会挨拶及びInternet Society、Internet Society日本支部紹介
根本貴弘 (Internet Society日本支部 チェア)
Local and Internet Policy Implications of Encrypted DNS
Paul Hoffman (Principal Technologist, ICANN Office of the Chief Technology Officer)
Introducing ICANN's Identifier Technology Health Indicators (ITHI)
Alain Durand (Principal Technologist, ICANN Office of the Chief Technology Officer)
質疑応答
閉会
"ICANNのミッション"
"Local and Internet Policy Implications of Encrypted DNS"
"Identifier Technology Health Indicators (ITHI) Frequently Asked Questions"
Internet Society Japan Chapter (ISOC-JP)は、 Internet Society (ISOC)の日本支部です。 ISOCの理念である「世界中のすべての人が恩恵を被ることができるよう、 インターネットのオープンな開発、 進化および利用を促進する」に従い、 日本国内におけるインターネットの普及啓発、 日本の状況の海外発信といったアクティビティを中心に活動し...
メンバーになる